新卒向けスカウト型(逆就活)サービス「OfferBox(オファーボックス)」が羨ましい!ここで内定欲しかった!

いや、ずびばぜん。涙でてしばいばじた@xi10jun1でず。
失敬。
チーーン!
鼻びずが。
もくじ(見出しからすぐ移動できます)
新卒逆就活サイト「OfferBox」
新卒逆就活サイトが羨ましすぎてダメ、泣きそう・・・。
OfferBoxを調べれば調べるほど、もう羨ましすぎて涙がででぎで・・・。
就活始まりました
- 説明会に行きました
- 試験受けました
- 面接受けました
- 落ちました
↓
- 説明会に行きました
- 試験受けました
- 面接受けました
- 落ちました
↓
- 説明会に行きました
- 試験受けました
- 面接受けました
- 落ちました・・・。
ずっとこんな調子ですよ、あの当時の就活なんて。あぁ、あの頃を思い出してしまった(;_:)
急性胃腸炎か何かを引き起こして、3週間下痢生活だったときあったなぁ・・・。発症した3日後に東京で面接とか、いろいろ死んだし・・・。
まとめ:新卒就活生たちよ!就活サービスはガンガン使っていこう!
それが今や企業から「ウチ来ない?」だもんね。
しかもイマドキは就活失敗しても、既卒でも、第二新卒でも、就職を手厚くサポートしてくれる会社とかサービスいっぱいある。
本当に恵まれすぎだよ今の就活生・・・。少なくとも今の就活生で、震災や原発の被害に直面している人はいないでしょう。
だからこういう手厚くサポートしてくれるサービスなんかは、ガンガン利用して、自分に合った仕事に就いてくださいね。
公式サイトはこちら→OfferBox
新卒向けの就活サービスをまとめた記事もあるので、こちらもどうぞ→新卒向け最新就活サイト・サービス一覧まとめ
~注目:M&Aマッチングサービス~
現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。
→[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ
スポンサーリンク