新卒向け最新就活サイト・サービス一覧まとめ
このページは、元就職浪人が伝えたい就活失敗しないために必要な4つのことをご覧の新卒(2020または2021)向けに、世の中にはこんな就職支援サービスがありますよってお伝えするためのページです。
※こちらは新卒向けのページです。既卒・就職浪人・フリーター・第二新卒の方は別途下記のページをご覧ください。
https://ytrsdijun.com/rouninkisotsusa-bisu
もくじ(見出しからすぐ移動できます)
就活の失敗は情報不足で起こる
すでに上の記事で書いた通り、就活における機会損失は情報不足が原因で起きます。
もちろんご自身に合った就活のスタイルがありますので、一概に「コレ!」というのはありません。
まだ売り手市場なので、じっくり自分の希望の仕事を見つけましょう。
※随時追加していきますので、ブラウザにブックマークするなどして更新を確認していただければと思います。
MeetsCompany
- 東証一部上場企業からベンチャー企業まで参加する、新卒向け就活イベントサービス
- イベントはほぼ毎日あり、開催地は東京五反田が中心だが、札幌・仙台・横浜・名古屋・京都・大阪・福岡なども
- 企業の人事で決定権を持った人や社長が参加することがあり、その場での内定やその一歩手前まで選考が進むことも
詳しくは下記ボタンから公式ページへ
キャリアチケット
- 新卒向けエージェントサービス(東京、神奈川、埼玉、千葉対象)
- 100%取材した求人を取り扱い、ミスマッチの防止やブラック企業の排除に取り組んでいる
- 『もっと自分に合った企業を見つけて、等身大で丁寧な就職活動をしたい』新卒者向け
詳しくは下記ボタンから公式ページへ
SPI問題・面接対策-Start就活
- 新卒向けSPI問題・面接対策アプリ
- 登録すると就活サイト一括登録機能、SPI対策、スケジュール管理、就活アドバイザーへの相談申し込みができる
- 就活対策本を持ち歩きたくない方(特に地方からの就活者)向け
Androidのアプリはこちら
iOSのアプリはこちら
~注目:M&Aマッチングサービス~
現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。
→[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ
スポンサーリンク