Money Forward(マネーフォワード)お金のEXPO2015参加!お金の情報仕入れてきたぞい!

2015年11月23日お金,フィンテック,ブログ,節税,節約,自営業SONY,カブドットコム証券,クレディセゾン,マネックスグループ,三井住友フィナンシャルグループ

どうも!お金の話が大好きな@xi10jun1です。

2015年11月22日、資産管理ツールで有名なMoneyForward(マネーフォワード)が主催するイベント「Money Forward(マネーフォワード)お金のEXPO2015」に参加してきました。

いろんなお話を聞いてきたのですが、スケジュールの都合上、見て回れたところだけお伝えします。

※マネーフォワードのアプリもありますので、こちらもどうぞ。

「Money Forward(マネーフォワード)お金のEXPO2015」イベント概要

まずはイベントの概要です。

  • イベント名称:Money Forward お金のEXPO 2015
  • 公式サイト:https://moneyforward.com/event/mf-expo/
  • 日時:2015年11月22日 9:30~19:30
  • 参加料:500円
  • 場所:品川インターシティホール(東京都港区港南2-15-4)

地図:

備考:

品川駅東口から歩いて5分くらいです。

ここは品川インターシティと呼ばれる複合型の商業ビルで、飲食店や証券会社などが入居しています。入居しているサンマルクカフェなら、座席にコンセントが二つあって、PCとスマホ両方の電源が取れますよ!

会場に入ったら、このようなものが手渡されました。

スタンプラリーと、軽食の食事券ですね。

結局スタンプラリーは外れてしまったのですが、軽食は美味しかったですよ!

たいめいけんのカツサンド!ぎっしり詰まったお肉とソースの旨みが絶品!

鼻に抜けるケチャップの香りがまた食欲をそそるんですよ(^ω^)

会場・各ブースの紹介

会場内は証券会社や銀行、ニュース番組などがブースを出していました。

珍しい会社も来ていたので、紹介していきます。

※申し訳ありませんが、写真の画質が残念です。デジカメください。

※ブースによっては撮影NG(一部撮影忘れたところも・・・)もありました。デジカメください。

※あと肖像権に配慮したため、スタッフさんの顔が写らないように撮影しています。デジカメください。

テレビ東京

テレビ東京のブースでは、動画配信サービス「ビジネスオンデマンド」の紹介と、写真左側にあるグッズの販売などを行っていました。

「ビジネスオンデマンド」は、テレビ東京で放映されている、経済・ニュース系の番組がスマホやPCから見られるサービス。WBS、モーニングサテライト、未来世紀ジパング、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿といった投資家なら見ておきたい番組の数々が、月額540円で楽しめるんですねぇ(∩´∀`)∩

地方だとなかなかこれらの番組を見ることはできませんから、これはいいサービス!

ビジネスオンデマンド

ZURICH(チューリッヒ)

ZURICH(チューリッヒ)といえば、「ハローチューリッヒ♪」でお馴染み、保険で有名な会社ですよね。

写真が無くて申し訳ないのですが、保険の資料の配布や、血管年齢の測定なんかを行っていました。

あと、お土産が一番多かったように思います

水筒、バッグ、ウェットティッシュにペンなど、かなり太っ腹でしたね。

儲かってるのか?

株式会社日本在宅

株式会社日本在宅は不動産を扱っている会社で、都内の中古ワンルームマンション投資なんかに強みを持っている会社ですね。不動産投資関連の書籍を配っていました。

画像にもあるこちらの本

の著者である、重吉勉代表取締役が代表を務めていらっしゃいます。

この本、最近書店でよく見かけるんですよ。

この日は同ホール内で重吉勉さんがご登壇されて、不動産投資の魅力についてお話されていました。

ZUU online

とても珍しい会社が来ていました。

それがこちらのZUU onlineを運営している株式会社ZUU。

zuuonline

ほら、金融系のメディアでは有名なサイトですよね。月間2000万pvの超大型メディアですよ!

今回はどうやらZUU onlineの宣伝に来られていたようですが、こんなおしとやかにブースを出していたとは・・・。

三菱東京UFJ銀行・カブドットコム証券

三菱東京UFJ銀行と、そのグループ会社のカブドットコム証券のブースですね。

こちらは、銀行口座や証券口座についての説明が行われていました。

で、この画像の左側にいるのが、三菱東京UFJ銀行が新たに導入した人型のロボット「NAO(ナオ)」。簡単に言えば、小さいペッパー君。ペッパー君と違うのは、4か国語を話したり、ATMの位置をお知らせするなど、接客対応が主なロボットですね。

会場で4回ほど話しかけてみましたが、僕の言葉では全く反応せず・・・。

これにより、ロボットにもモテないことが判明しました。

マネーフォワード

今度はマネーフォワードのブースですね。

こちらはやはりツールの紹介、使い方などの説明が主でした。

お土産として、マネーフォワードの有料オプションのキャンペーンコードをいただきました(^ω^)

マネックス証券

IPOでお馴染み、マネックス証券のブースですね。

こちらも証券口座の案内とツールの紹介、それから取り扱っている米国株式の紹介が中心でした。

やっぱIPOで有名なせいか、郵政株について聞かれましたね(;^ω^)

申し込んでない・・・。

Sodan(株式会社クレディセゾン・ブロードマインド株式会社)

こちらは新しいウェブサービスのようですね。

Sodanは、女性向けのお金の悩みを解決できるサイトです。

アカウントを作成して何かお金に関する悩みを投稿すると、FPなどのお金のプロが解決策を返してきてくれるんですね。仕事、医療、教育、住宅、年金、介護など、状況に応じて起こりうる様々なお金の問題を手軽に相談できるようです。

アクセスはこちら→sodan

三井住友銀行

三井住友銀行は撮影NGでした。

こちらはスマホアプリの案内と、住宅ローンの審査を簡略化するサービスのシミュレーションを体験しました。名刺を撮影すると、勤め先が簡単に入力できて驚きました!

最近の金融業界は、FinTech(フィンテック)と呼ばれる、ファイナンスとテクノロジーを組み合わせた造語が流行りのようです。マネーフォワードのレシートを読み込む機能のような、ITによる金融サービスの開発が急がれているんだとか。

SMBC日興証券

こちらは三井住友銀行のグループ企業、SMBC日興証券のブース。

証券口座の案内とツールの紹介が主でした。

やはり金融各社とも、スマホアプリや関連サービスの開発、利用促進に力を入れていますね。

Sony Life(ソニー生命保険)

Sony Lifeはソニー生命保険ですね。

こちらも、提供しているサービスの案内だったんですが、資料を貰いそびれてしまいました・・・。

確か、生命保険の計算ツールだったと思うんですが・・・。

iSheres(BlackRock)

こちらのブースは人がいなくて資料だけだったんですよ。

BlackRockは運用資産世界ランキング第一位を誇る、資産運用会社として有名ですね。

会社の紹介だけだったのかな?

みずほ銀行

みずほ銀行のブースでは、最適な資産運用のスタイルを提案するサービス「Smart Folio(スマートフォリオ)」の体験をしてきました。先ほど出てきたFinTech(フィンテック)を全面に押し出していましたね。

現在の年齢、年収などから、その人に合った資産運用のポートフォリオを提案してくれるサービスです。

Smart Folio(スマートフォリオ)

FP Cafe(株式会社Money&You)

ラストはFP Cafe(株式会社Money&You)です。

こちらは先ほど出てきたSodanと似たようなサービスですね。相談者がアカウントを作成して、お金に関する質問を投稿すると、FPの方が回答してくれるというもの。

Sodanと違い、こちらはFPさんとの連携が強いのが特徴のようですね。

サイトの設計にしても、やはり女性向けの印象が強いです。

そこはSodanと共通してて、「男性ももちろんお使いいただけます」と説明を受けましたが、正直、「あれ、俺って使っていいの?」って感じました。

アクセスはこちら

https://fpcafe.jp/

注目講演:三田紀房さん

最後に、三田紀房さんの講演を聞いてきました。

マンガ家としての思い、現在連載中のインベスターZの裏話、自身のお金の考え方など、興味深いお話がたくさん!

かなり中身が濃かったので、こちらは別記事でレポートしたいと思います。

まとめ:金融業界は面白くなってきている!

いやー、楽しかった!

今回は三田則房さんの講演が主目的で訪れたのですが、金融業界も面白くなってきています。

マネーフォワードのツールはもちろん、ビジネスに役立つ動画が簡単に見られたり、簡単にポートフォリオが作成できたり、無料でお金の悩みが解決できたり、思っていたより進んでいるようです。

この時代の流れに遅れてはいけません。

まだまだ面白いサービスが出てくると思いますので、ブログでもドンドン紹介していかねば!

なお、マネーフォワードのアプリもありますので、こちらもご利用ください。

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク

※このメッセージは1年以上前の記事(当記事最初の更新は2015年11月23日)に出るものです。最新の情報と異なる可能性がありますので、公式サイトへアクセスするか別途お調べください。

当ブログのスポンサー