50代で早期退職した父が会社を辞めて1週間で再就職したことから学んだこと

2015年9月29日就活

どうも!父とJAZZをたしなむ@xi10jun1です。

タイトルの通り、父が再就職しました。

50代後半です。

今回はそのあたりのお話もありますので、少し長い記事ですがご了承下ください。

50代後半からのブラック企業脱出物語

高層ビル画像

「ダメだ!もう会社辞める!頭にきた!」

ある時、父が怒り狂って帰宅してきた。

いつも通り、一銭にもならない事務作業の書類を抱えて。

父はもう限界だった。

朝は早く、夜は遅く、帰宅しても夜中まで書類の整理。

明らかな違反だ。

社内規定に違反しないと片付けられない量の仕事をこなすのが、父の毎日だった。

でも父は会社を訴えるとか、そういうことには興味が無かった。家のローンや車のことはもちろん考えていたはず。でも、それより父が憂慮していたのは、自分の会社での立場だった。

「そんなことしたら会社さいられなくなるべ?」

「どうせ俺はあと数年で辞めるんだ」

明らかに父は睡眠不足。糖尿病だし、毎日足が痛いとか腰が痛いとか言って。どう見たって健康じゃない。そう説得しても、これまで父は耳を貸さなかった。

そんな父が、ついに退職宣言した。

理由は、残業しなければ回らないほどの仕事を押し付けたくせに、残業するなと言われたからだそうだ。加えて、これまでの理不尽な扱いにも限界だったところに、ついに堪忍袋の緒が切れたのだ。

そうして、父は辞めた。

会社の本部からもっと偉い人が来て、謝罪と慰留をされたそうだが、父は全部突っぱねて辞めた。

どれくらい職場環境がひどかったかというと、臨時で雇った契約や派遣の従業員が、「ここの正社員にはなりたくない」と言って1年もしないうちに辞めていくくらいだ。

そして、これまで父がやってきた仕事が、全て他の従業員に回った。

父の仕事がどれほどの量だったかを思い知っているそうだ。

50代再就職の活動へ

ご存知のとおり、会社を辞めようと思ってもすぐには辞められない。

いろいろ手続きや決まりがありますが、ここでは割愛します。

父は貯まっていた有給を消化や引き継ぎなんかをして、約1か月くらい休みでした。

その間、ハローワークにすぐに行って手続きをして、求人広告やら何やら片っ端から読んで、前職と似たような仕事を洗い出してすぐに履歴書を出していました。

1社は履歴書で落ちたものの、もう1社で面接と試験を受けたあとすぐに決まった。

正社員だ。

父曰く、採用が決まった最大の理由は「技術」だそう。

前職と同様の仕事で、且つ関係する資格も数種類有しており、経験もあった。なにより試験のうち実技の試験が良かったらしく、すぐに採用された。

50代後半で正社員で再就職できた理由

握手スーツリクルート画像

父が50代後半にして再就職できたのは、3つのポイントがあると思っている。

  1. 退職が分かってすぐに動き出したこと
  2. 資格+経験+前職

1.退職がわかってすぐに動き出したこと

会社を辞めることが決まると、手続きや引き継ぎ、あいさつ回りなんかをさっさと済ませていました。同時にハローワークにさっさと出向き、求人やらなにやら貰って来てずっと吟味してました。

変にウダウダとしていないで、決まったらサクッと動き出すといいと思います。

2.資格+経験+前職

持っている資格は明かせませんが、「普通こんなに持たなくてもいいんじゃね?」って感じです。若いころはそれで仕事をしていて、同系統の資格をいくつも取得していたそうです。

そして、その資格を活かした仕事に何十年、というわけです。

ほぼ経験があったからでしょうけど、「その仕事が好きで得意だ」というのは資格の数と技術とともに証明できたのだと思います。

3.運

あとはやっぱり、運も良かったんだと思います。

その仕事自体急な求人で、しかも経験がそれなりにある人が欲しかったそうなので、父がたまたまハマった感じです。

ただその運を引きよせたのは、まぎれもなく父のこれまでの経験と確かな技術のおかげなわけです。だからこそ試験を難なくクリアできましたし、しかも正社員です。

普通に就活してたら、50代後半の父が正社員で再就職するのは難しいのではないでしょうか。

まとめ:確かな経験と技術があれば、何歳でも仕事運を引き寄せられる!

父は50代後半です。

年齢を重ねると就職が難しくなる、なんて話はよくあります。普通に就活してたら、50代後半の父が正社員で再就職するのは難しかったと思います。

でも、父は会社を正式に辞めて、1週間で別の会社の正社員になりました。それができた理由は、辞めると分かってからのスピード感と、父が培ってきた経験と技術が「運」を引き寄せたからにほかなりません。

今回の件で、何歳になっても仕事運を引き寄せられるような人生を歩みたいなと、息子として感じた次第でございます。

50代でも使える就職・転職支援サイトまとめ

さて父は再就職しましたが、50代向けの一般的な求人情報が載っているサイト・サービスは、なかなか見つけにくいと思います。基本的に年齢制限は禁止されていますが、『とはいえ・・・』ですよね。

そこで50代向けの求人を掲載しているサイトを下記にまとめました。リンクをクリックすると直接公式サイト(専用ページ)に移動できます。

※年齢制限はありません(法的に禁止です)が、お察しの通り、求人の紹介に時間がかかるあるいは難しい場合もございますので、予めご了承頂ければと思います。

  • リクナビNEXT:求人サイト大手。職種、勤務地、こだわりなどから網羅的に求人を探せます。
  • MS-Japan(管理部門特化型):こちらは管理部門(総務・経理・人事・財務・法務・経営企画)に特化した求人サイトです。50代ともなると管理職にお勤めだった方も多いかと思われますので、豊富な経験と見識を必要としている企業が見つかるかもしれません。

※見つけ次第、随時追加しておきます。

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク


※このメッセージは1年以上前の記事(当記事最初の更新は2015年9月29日)に出るものです。最新の情報と異なる可能性がありますので、公式サイトへアクセスするか別途お調べください。

就活

Posted by jun