「やりたいことをやる人生は楽しい」と思える本当の理由
どうも!株の取引が楽しい@xi10jun1です。
正直に言いましょう。
自営業になって、本当に楽しい毎日を過ごしています。家計は苦しいですが、楽しいのです。
やりたいことをやると、どうして人生が楽しいのか。
毎日株の取引ができる幸せ
僕が好きなのは、株の取引です。
怖い?
とんでもない。
朝起きて、アメリカの市場をチェックして、持ち株の動向を見て、チャートを見て値動きを研究し、時には利益を確定させたり損失を確定させたり。15時に相場が閉まっても、FXで取引してもいいですし、企業研究してもいいですし。
こんな難しいゲーム、楽しくないわけがない(*’▽’)
ブログを書くのも楽しい
そして、ブログを書くのも楽しいんですよ。
株のこともそうですし、自分の体験したことや思ったことが記録として残ります。それに、ブログを通じていろんな人にも出会えましたし、アフィリエイトでお金も稼げる。
株とブログ。
こんな楽しいこと毎日してて、お金を増やすこともできるんですから、もう止められませんね。
やりたいことをやる人生は本当に楽しいと思える理由
さて、こうしたやりたいことをやるというのは、人によってバラバラですよね。
手芸が好きな人、歌が好きな人、ダンスが好きな人・・・。
やりたいことはバラバラですけど、共通していることが1点だけあります。
「自分で選んだ」という点です。
僕は常々思っています。
環境やどうしようもない事態と「自己責任」を、一緒くたにして扱うのは絶対に間違いだと。
「何々のせいにしてはいけない」の本当の解釈
もう少しはっきり言いましょう。
東日本大震災に遭ったのは、僕が自分で選んだ人生の1つでしょうか?
誰もあんな大災害、好き好んで選んでいません。
じゃあ、バブル崩壊やリーマンショックが起きて就職氷河期になったのは、大学生の自己責任でしょうか?
誰だって好景気がいいに決まってます。
よく「何々のせいにしてはいけない」なんていいますけど、それって「自分で選んだこと、好き好んでやっていることに関して起こる不都合な何かを、別の何かのせいにしてはいけない」ってことだと思うのです。
「投資は自己責任」と言われる理由はここにあります。「自分で好き好んで取ったリスクなのだから、株価が下がって損しても、会社や海外のせいにしてはいけない。」ってことなんです。
だから、自分が「選ばされたこと」と「選んだこと」の違いはとてつもなく大きいのです。納得できないことより、納得できることのほうが快感ですから。
やりたいことをやるというのは、自分が選んだことだから楽しい!
やりたいことをやるのが楽しいというのは、「自分が好き好んで選んだこと」だとはっきり言えて、感じとれるから楽しいのです。
東日本大震災が起きて、楽しんでいた人間がいますか?あるいは、不景気で喜んでいた人間がいたでしょうか?いないですよね。元々、自然災害や不景気は、好き好んで選べる次元のものではありませんから。
でも、好き好んでやっていることで起きた不都合は、誰かのせいには絶対できない。
株が好きなら損するのは自分のせいです。
ブログが好きならブログで起きた不都合や不具合は自分のせいです。
例えば
https://ytrsdijun.com/archives/4359
アドセンスの停止はグーグルのせいではありません。グーグルは規約やルール、解釈を自由に変更していいことになっていますから、それを理解していなかったユーザー、つまり僕が悪いのです。
正直、不都合を楽しめないことをやっていたら、それは本当に自分がやりたいことではないと言えます。
自分の心に問い合わせてみましょう。
ちなみに、株をやりたい人はこれらの記事でいくつかヒントを書いていますので、参考にしてみてください。
https://ytrsdijun.com/archives/2039
https://ytrsdijun.com/archives/3944
https://ytrsdijun.com/archives/4394
~注目:M&Aマッチングサービス~
現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。
→[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ
スポンサーリンク
当ブログのスポンサー