中国経済の悪化は日本にどれくらいの影響をもたらすか

ブログ

みなさんどうも中国経済。関連ニュースを調べまくってる@xi10jun1です。

今年に入ってから中国経済の悪化に関するニュースが急激に増えてきています。

おそらく近いうちにデカい悪材料の話題が出てくると思いますが、その際に日本の経済にはどれほどの影響が出るのでしょうか?

中国から悪いニュースしか出てこない

昨年の不動産業界の業績悪化の頃から、中国経済には不穏な雰囲気がありました。

不動産が売れないということは関連事業の業績が悪化し、建築に関わる業者が潰れ、勤め人も解雇で職を失い、消費が減ることで一般企業も業績が悪化と、まさにデフレの構造になっていくんです。

そもそもが中国の景気は国の政策に左右されやすいですし、政府にとって都合が悪ければどれだけの企業でも、どれほどの要人でも、どれほどの産業でも全部台無しにされるわけで。

根本的に、一党独裁の国家と経済活動は相性が悪いんですよ。

仮にデフレになったとしても、必然としか言えません。

いずれにしても、ショッピングモールの人気の無さ、海外製品の値下げの話題などなど、デフレ期に見られる現象が中国国内で相次いでいるようです。

日本への影響

未だに中国とベッタリな日本企業がわんさかあるので、そういった企業の業績悪化は必至でしょうね。

衣料品、家電、飲食系などなど。

メイドインチャイナが目立つものは大体何かしらの影響を受けるのは間違いないですし、既に資材が入って来ないとか滞っている現場があるんじゃないですかね?

ただそうなると一般庶民にそのしわ寄せが回ってくるのは時間の問題かもしれませんが。

株価的には中国関連の景気悪化をいち早くつかんでいた企業はもう撤退しているでしょうから、なんらかの悪材料が出ても損失は限定されそうです。

しかしそうでない企業はまだあるのでねぇ・・・。

まとめ:中国経済悪化は必至

自分の国に都合が悪いものは全部消してしまう国ならば不景気も見事に消してほしいものですが、実際はそうならないでしょうね。

おそらく今まで目を背けてきた負の遺産が一気に噴出するかもしれませんね。それこそ民主化運動の勃発とか。

GDPで日本がまた2位になるか?

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク


ブログ

Posted by jun