もっと積極的に「ボー」っとしよ?何もしない時間の豊かさを感じよう

ブログ,ライフハック

どうも!気が付くとヒゲを引っこ抜いてる@xi10jun1です。

今日は帰省した弟と一緒にボケーっと過ごしていました。

ボーっとしている時間はいいですよぉ(^ω^)

ボーっとする時間には「休息をとる」という役割がある

空青空時間空間画像

平日はブログ、株、FXのことをずっと考えているわけですが、そんなときでもフッと気が抜けるときがあります。

それこそ、壁の一点を見つめて、ボーっと・・・。

・・・。

そういうときに会社なら、「何ボーっとしてるんだ!」と上司からお叱りを受けてしまいますね。

んでも、実はそのボーっとしている時間って、「休息をとる」役割があるんじゃないかって僕は思っています。

しかも、無意識に。

頭を冷やす

なんか作業が行き詰まるときってありますよね。

そんなとき、少し席を外してタバコ🚬を吸ったり、寝そべったり、ボーっとする時間を過ごしていませんか?そしてその時間を過ごすと、さっきまでいき詰まってた作業がサクッと進んだりするんです。

気分転換とも言えますが、どちらかというと僕は頭を冷やすって感じがします。

スーッと、ね。

パソコン💻もそうですが、つけっぱなしだと内部が熱くなってきますよね。

なので、ずっと作業して熱くなった脳を頭を冷やすために必要だから、休息をとる。

そのための、ボーっとする時間なんだと思います。

頑張らないため

今のように、ずっと作業している状態というのは、言わばパソコンがずっと動いている状態と同じです。

だから、大人になって気が付いたんです。

ずっと動き続けてるなぁって。

ほら、子供のころはずっと動き続けるとすぐに眠くなったり、場合によっては熱を出したりしてましたよね。

それが大人になると、眠くなってもビンタ✋や栄養ドリンクでなんとかしたり、多少熱が出ても仕事をしたりしてしまう。

だからせめて、意識して動き続けるまたは頑張り続けるのを防ぐために、ボーっとする時間を作っているんじゃないでしょうか?

無意識に。

動かない自分を許して何もしない時間の豊かさを感じよう

時計時間タイム画像

果てしなく動き続けることはできません。

例え、それが好きなことでも。

でもどこか「何もしない時間」というものに、罪悪感みたいなものを感じて、「何かしなきゃ」って思い込んでしまう。そうやって動き続けてしまうのは、実はかなり危険なことだと思うのです。

休みが無いから。

動くときと休むとき。

このバランスを整えるために「ボー」っとする時間がある。

現代は動いている時間の方が多いですからね。常に仕事をし、家事をし、ネットをし、コミュニケーションをしている。それらを一切感じないで休息を取っている状態が、あの「ボー」っとしているときなのです。

それはそれは豊かな時間ではないでしょうか?

だから「ボー」っとする時間には、必要性があると思いますよ。

だから、もっと「ボー」っとしませんか?

(・ω・)

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク


※このメッセージは1年以上前の記事(当記事最初の更新は2015年5月16日)に出るものです。最新の情報と異なる可能性がありますので、公式サイトへアクセスするか別途お調べください。