イベント主催者としてのやりがい

2019年6月9日ブログ

みなさんどうも東北ブロガー!東北ブロガー会主催の@xi10jun1です。

先日、第10回東北ブロガー会を開催しまして、まだアーカイブ動画の編集はあるんですが、ひとまず無事に終えられて安堵しております。

こうしたイベントを主催するのって非常に体力を使うのですが、やりがいもけっこうあります。

やりがい:イベント終了後に交流が生まれること

やっぱり主催する側としては、そこに参加された方同士が仲良くなって交流が生まれることにやりがいを感じます。

そこから交流はもちろん、ビジネスが生まれたり新しいコミュニティが生まれたり、こちらの預かり知らぬところで何か良い流れが起きていることを知った時が『あ、やって良かったな。』と思える最高の瞬間です。

なんというか、良い循環を起こせたような、そんな充足感がありますね。

もちろん、イベントそのものを楽しんでいただくことも嬉しいですよ。

まとめ:大変だけどそれ以上に得られる何かのために

ただ主催者ってめちゃくちゃ大変です。

営業はもちろん、会場を押さえたり、飲み会はいい感じのお店を見つけたり、キャンセル対応をしたり。

だけど、それ以上に得られる何かがあるか。何かを主催するなら、そういった核のようなものがあると、イベントは長続きするのだと思います。

僕なら東北を盛り上げたい、とかですね。

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク


※このメッセージは1年以上前の記事(当記事最初の更新は2019年6月9日)に出るものです。最新の情報と異なる可能性がありますので、公式サイトへアクセスするか別途お調べください。

ブログ

Posted by jun