多過ぎる副業or投資詐欺スパムにどう抜本的な対処をすべきか。

ブログ

みなさんどうも副業スパム。ツイッター(現:X)のスパムアカウントをブロックしまくってる@xi10jun1です。

愚痴に近いんですが、SNSのスパムに対してなんとかこう抜本的な対策ってできないんですかね?

もういちいちブロックするの面倒になってきたんですが・・・。

増えるだけじゃなく多様化するスパム

SNSのスパムというと、パッと思いつくのはURLへの誘導です。いわゆる短縮URLの掲載された投稿に騙されて変なサイトに飛ぶ、なんてやつですね。

しかし最近はそういったURLの誘導ではなく、副業への誘導が増えてきました。

言ってもやることは単純で、SNSのトレンドワードに無理やり絡めて副業で稼ぐ話を投稿するというもの。いわゆる性的なスパムも含まれていますが、こんな幼稚な詐欺めいた投稿に引っかかる人がいるんですよねぇ。

引っかからないのが一番ではあるものの、正直トレンドに毎回出てくるとうんざりします。もっとこう抜本的な対策ってできないんですかね?

AIで自動的に排除してほしい

見出しの通りなんですが、ああいう単純なスパムってAIとかで自動的に排除できないんですかね?

パターンというか典型例なわけですから、やろうと思えばできそうなんですけど。

もちろん表現の自由との兼ね合いもあるはずですが、詐欺の自由なんてもんは古今東西存在しませんからね。

せめて自動的なメッセージの付与だけでも付与できませんか?『この投稿は詐欺の可能性があります』て、それこそツイッター(現:X)のコミュニティノートみたいにできそうなんだけどな。

自分にもっと技術力があれば、拡張機能なりスマホアプリなり作って使いたいですよ。

まとめ:スパムをもっと劇的に減らす努力をしてほしい

これほどまでにAIが発達してもなお、スパム排除の方向で技術が出てこないのか。

コストの関係で作ってないのか、作って稼働はしてるけどすり抜けているのか。

いずれにしても、もっと抜本的な対策がほしいな。

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク


※このメッセージは1年以上前の記事(当記事最初の更新は2023年9月3日)に出るものです。最新の情報と異なる可能性がありますので、公式サイトへアクセスするか別途お調べください。

ブログ

Posted by jun