薬機法の勉強をして健康系ジャンルのアフィリエイトを諦めた
皆さんどうもアフィリエイト!健康系ジャンルを一時期検討して結局やめた@xi10jun1です。
実は以前、健康系ジャンルのアフィリエイトをやろうと思って、案件を探していた時期があるんです。
でも昨年参加したA8フェスのセミナーで、それを諦めた思い出があります。
薬機法を全てクリアした健康系ジャンルのサイト運営は無理
結論から言って、無理だと感じました。
もちろん書いてはいけない表現や書いていい表現があるわけですが、あまりにも膨大。そして法解釈が難解です。
今でこそ東北ブロガー会で薬機法についての勉強会しているくらいですが、当時セミナー資料を受け取ったときは衝撃でした。
『こんなに表現の規制があるのか』と。
表現の自由だなんて、こと薬機法の前では通用しません。法律やルールを守ることを意識する僕のようなモラリストであればなおさらです。
100%薬機法に則ったサイトや広告主はごく少数
薬機法についての知識が豊富な人材が、違反にならないよう頭をこねくり回して効果・効能を表現するわけです。そりゃコストがかかるわけですし、そうなると100%薬機法に則ったサイトや広告主はごく少数になります。
当然、そこらへんのブロガーやアフィリエイターが薬機法について100%理解しているはずもなく、ネットやネットの広告が汚染されていくわけですね。
まとめ:健康系アフィリエイトはまともに戦えないジャンル
かかるコストを賄えるというか、それを投じてでも収益を上げられるようなアフィリエイターって世の中にそうはいません。
当然ブロガーだってそうです。
そうなると、下手に素人が手を出せるジャンルではないですね、健康系案件って。まともに戦えないんだから、もっと別の案件を探した方がいいかもしれないな。
~注目:M&Aマッチングサービス~
現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。
→[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ
スポンサーリンク