Warning: Undefined variable $post_object in /home/ytrsdijun/ytrsdijun.com/public_html/wp-content/themes/luxech/header.php on line 110

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/ytrsdijun/ytrsdijun.com/public_html/wp-content/themes/luxech/header.php on line 110

高市総裁の自民党で株価上昇に期待があるが・・・。

ブログ

皆さんどうも高市政権。すんなりと高市首相でいいと思う@xi10jun1です。

首相指名もいよいよ大詰めになってきていますが、個人的には高市総裁が就任してほしいんですよね。

株価の上昇に期待があるので。

責任ある積極財政をどうするか

高市総裁が掲げる積極財政ですが、これには枕詞として『責任ある』という言葉が使われています。

ここで言う責任は財政のことを指すと見ていいんでしょうけど、これまでの緊縮財政一辺倒なやり方が通用しない状況でどうやって責任を果たすのかまだ不透明ではあります。

確かに積極財政となれば株高要因なんですが、この責任という部分でブレーキがかかる可能性もあるのがネック。規模が小さいと期待剥落の株売り、規模が大きいと財政悪化懸念の債権売り金利上昇で株売りですからね。

現時点ではガソリン税の暫定税率撤廃と年収の壁が焦点のようですが、既に足元では財源の穴埋めを議論する動きも見られます。ここで再び増税の話題が出てきたら、景気対策の腰を折る形になります。つまり株高にブレーキがかかるということ。

まだこの辺をどうするのかが見えないんですよねぇ。

ただ高市総裁のネームバリューとして株高が誘発されたのは間違いなく、総裁就任で一気に日経平均が最高値でしたからね。

まとめ:高市総裁の政策に期待はあるが

責任ある積極財政の具体的な中身がこれから出てくるんでしょうけど、総裁就任直後から公明党が露骨な連立離脱をしてくるあたり、前途多難といったところ。

総裁自身もう慣れっこな感じも見受けられますが、これまでと違って報道姿勢や左翼界隈のおかしなところも指摘されるようになってきたので、政策が彼らに潰されにくくはなったのかなと。

いずれにしても、簡単には株高にならなそうだが果たして。

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク


ブログ

Posted by jun