太陽光で調理するソーラークッカー”SolSource Solar Cooker”とCarbon Footprintとは?
アウトドアって気持ちがいいですよね。
青空の下で食べる焼肉やウィンナーの美味さったら、格別じゃないですか!
しかもそれが、電気・ガス代0円でできたら。
SolSource Solar Cooker
パラボラアンテナのような形をしていますが、ご覧の通り太陽光を集めることで調理を可能にした、ソーラークッカーと呼ばれるアイテムです。日本にも同様の製品がありますが、さすがそこはアメリカ製品。物がデカい!
紹介動画もありましたのでご覧ください。全編英語ですが、使い方や組み立て方もわかります。
ちゃんと焦点を合わせるガイドもあるのか。
当然、太陽が出ていないと使いもんにならないですけどね。あと子供が調理するとか、火加減、対応するフライパンの有無なども考えると、本格的な料理には向いていないような気がします。
でもまぁ、アウトドアでそんな本格的な料理なんてしませんよね。肉を焼くとかカレーを作るとかなら、これで事足りてしまうのではないでしょうか?
あと子供なら、夏休みの自由研究の題材にもできるかもしれません。「太陽光でカレーライスは作れるのか?」みたいに。
こうして見ると、フォルムもカッコイイな!
Carbon Footprint(カーボンフットプリント)とは?
唐突ですが、この絵をご存知でしょうか?
これはCarbon Footprintと呼ばれるもので、carbon=二酸化炭素(温室効果ガス)のfootprint=足跡、つまり自分の生活において温室効果ガスをどれだけ排出したかという意味です。
日々の生活で意識しませんが、電気やガスを使うことで、現代人は環境を悪化させる温室効果ガスを排出していることになります。そうした排出を意識して、環境のために温室効果ガスを減らす努力をしましょうねっていう運動・活動を表しているのがCarbon Footprintなのです。
SolSource Solar Cookerの販売公式サイトには、このアイコンとともに次のような文面が記載されています。
Lower your carbon footprint by solar cooking.
訳:太陽光で調理することで、あなたの温室効果ガス排出量が低減できます。
これはつまり、「調理に太陽光を用いることで、使うはずだった電気・ガスの分だけ、あなたの温室効果ガスの排出が低減されます。」という意味です。Carbon Footprintのアイコンを用いることで、「これはそのためにもなるアイテムです」と販売サイトは主張しているわけですね。
SolSource Solar Cookerのお値段
SolSource Solar Cookerのお値段ですが、商品は現在499ドルなので日本円で53,166円。送料が353.40ドルなので、合計852.40ドル、日本円で計90,819円ですね。
送料高すぎ!
まぁ、物がデカいから仕方ないか・・・。
ちなみに公式サイトから購入する場合は、アメリカとヨーロッパ限定で送料無料となっています。なので、公式サイトで注文してもFANCYで注文しても、日本では送料が取られてしまいます。
日本・・・。
で、FANCYおよび販売公式サイトによると、スペックはこんな感じです。
- 高さ最大:1.5m
- パネルの直系:1.3m
- パネル設置面の広さ:1.5m
- 重さ:18kg
- ベース(骨組み)の高さ:0.94m
- 出力:1kW
- パッケージ寸法:82cm x 72cm x 29cm
- パッケージ重量:20.9 kg
- 用途:焼く、煮る、蒸す、揚げる、薪の点火など
一方、日本だとこんな製品があります。
フォルムはSolSource Solar Cookerの方がカッコイイよなぁ。
なんにせよ、環境に配慮しながらアウトドアを楽しみたい方は、こうしたソーラークッカーも視野に入れてみてはいかがでしょう?
FANCYへの登録・購入方法と使い方
アカウントの設定、購入までの手順・方法は当ブログ記事で紹介しています。
https://ytrsdijun.com/archives/6130
ビットコインでも購入可能です!その方法も記事で紹介しています。
https://ytrsdijun.com/archives/7271
なお注意点というわけではありませんが、FANCYで商品を買う際は、クレジットカードと住所をFANCYに設定・登録する必要があります。「うーん、ちょっと無理・・・。」など、海外サイトに抵抗のある方は自己責任にてご利用をお願いします。
なお、アイテムを見る分にはずっとタダです!
FANCYの登録・アカウント作成はこちらから。
https://fancy.com/?lang=ja
~注目:M&Aマッチングサービス~
現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。
→[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ
スポンサーリンク