ブログ経由で来た仕事と口コミ経由で来た仕事の違い。リアル大事に!

ブログ

みなさんどうも、ワーキング!口コミ経由で来た仕事に没頭していたら、トラブル続きな@xi10jun1です。

そのトラブルで時間取られ過ぎてしまったのですが、僕の勉強不足が招いた部分もあって、反省しきりなのでございます。

さて、今回のこのお仕事の依頼、実はブログ経由できたものではありません。

口コミ経由で来た仕事~2か月前~

ブログプログラムCSSPHP画像

Aさん「実はうちがデザインを納品した取引先にBさんて人がいるんだけど、会社のサイトのことで困ってるらしいのね。で、jun君さ、ほら、ブログとかサイトとか得意でしょ?ちょっと相談に乗ってくれないかな?」

と、喫茶店で顔なじみになったおじさんに相談されて、今仕事を受けています。

詳しいことはあまり言えませんが、Bさんの方で事情が複雑になってしまい、作業が長期化しているのが今の僕の状況です。でも今日になってようやく終わりが見えてきたので、少しホッとしています。

まだ作業はありますけど・・・。

ブログ経由で来た仕事とは違う

例えばブログ経由でくる仕事って、ライティングとか、PR記事とかですよね。基本的には、ブログの内容と依頼内容がマッチした、何かを紹介・レビューを書くといった内容のものが多いわけです。

ところがこの口コミで来た仕事というのは、ちょっと質が異なります。

まず当たり前かもしれませんが、口コミで来たということは、僕を紹介したAさんの信頼も僕は背負っているんですよね。「この人なら大丈夫」として紹介されたのに下手な仕事をしたら、僕だけじゃなく、Aさんの信頼にもかかわってくるのです。

あとはやっぱり、ブログでお金稼ぐのももちろん楽しいけど、リアルを通じて仕事にあたるのも楽しいんですよね。

なんというか、実感の質が違うんです。

ブログだと、「バズって何万稼いだ!」って大騒ぎできますけど、それって結局自分が稼いだだけで終わっているので、どこか虚しさもあるはずです。普通の人ならね。

でもこうして「サイトを何とかしてほしい」という依頼を受けて、その任にあたっているこの今の状況は、とても充実した感じがするんです。「仕事したー!」っていうのはもちろん、「誰かの役に立ってるなぁ!」とか、そういう実感です。

まとめ:やっぱりリアルを大事に

僕は確かにブログとか他のサイトの運営で収益を得ていますけど、やっぱりそれだけじゃなんか味気ないんです。

ブログの収益を分散させるって、リスク分散だけじゃなくてリアルでの活動も大事にしよう、という意味もあるんじゃないでしょうか?

さて、続きをしないとね。

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク


※このメッセージは1年以上前の記事(当記事最初の更新は2016年10月7日)に出るものです。最新の情報と異なる可能性がありますので、公式サイトへアクセスするか別途お調べください。

ブログ

Posted by jun