M&Aの交渉すらまともにできない人が成功できるわけがない
みなさんどうもM&A。最近のマイクロM&Aは本当に酷いと思う@xi10jun1です。
去年からずっと書いていますが、マイクロM&Aの交渉すらまともにできない人がなんと多いことか。
まともな人を求めたい。切実に。
返事が遅れても謝罪すらない人は何やってもダメ
交渉したいですって申請してきて、即日で返事を返すじゃないですか。
そこから1週間も音沙汰無しって意味不明ですよ。普通はそのくらい時間が経つ見込みなら、『今仕事ですぐのお返事ができないのでこのくらいの時間待ってもらえますか?』とか相談するもんでしょ。
仮に想定外のことで遅れるにしても、一言くらい連絡するもんです。それすらできない。
やっと返事が来たと思ったら、開口一番に謝罪がない。これが一番悪い。
百歩譲って遅れるのはまだいい。それを謝罪できないのが一番悪いし、それに気が付かないのが致命的なくらいレベルの低さを自公紹介している。
とにかく相手の時間を奪わないとか、失礼が無いようにするとか、そういう意識が足りない人がM&Aの買い手には多すぎます。あまりに多い。
そんなんで成功できるわけがないでしょう?仕事を舐めてますよ。
まとめ:最低限のことすらできない人が多過ぎません?
M&Aの買い手だってやってくる人ら、社会人として最低限のことすらできない人があまりに多い。
返事が遅い、質問に恫喝で返す。論外ですし信用できませんよ。
あとプラットフォーム側ももっとこういう悪質な買い手処罰してほしいですね。アカウントの削除なり証拠金制度の導入なり。あまりにも有象無象の低レベルな買い手が多すぎます。
~注目:M&Aマッチングサービス~
現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。
→[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ
スポンサーリンク
当ブログのスポンサー