新天地で喫茶店の常連さんになる方法を4つのステップで紹介!

ブログ,ライフハック

卒業シーズンから、今度は入学・入社の時期となりますね~^^

新天地に赴いたら、新しい街を歩きたくなるのが世の常。そこで行きつけのお店を見つけるのが楽しみの1つだったりします。

さて、どうでしょう?行きつけの喫茶店って欲しくないですか?

喫茶店の常連さんになることはメリットしかないですよ!

喫茶店店内画像

僕が仙台で学生をしていたころ、2件の喫茶店の常連客として、毎日毎日はびこっていたものです^^

新天地で喫茶店を持つ常連さんになると、実に様々なメリットがあるんです。

例えばこんなメリットがあります!

  • 自分だけの落ち着いた空間が手に入る
  • 新天地で知り合いができる
  • 何かあったときに相談できる
  • 多少の融通が利く
  • ネットに書かれていない美味しいお店の情報が手に入る
  • 夢の裏メニューも(∩´∀`)∩

ざっとこんなもんですかね。

お店によっては電源が取れることもあったり、ネット回線が繋がっているところもあったりします。チェーン店と違って、店先にネット回線や電源の有無を知らせるステッカーが貼られていないこともありますから、穴場スポットとしても便利なことも(^ω^)

さて、ワクワクしてきたところで、喫茶店を開拓したい!常連さんになりたい!と思うのですが、実際なかなか足が動かないもの。そこで今回のこの記事では、喫茶店の常連さんになれる方法を、4つのステップでご紹介しております!

ポイントは、マスターと仲良くなることです。

よって、人との交流をメインにした開拓方法となっております故、ハードルが少々高めの設定となっております。

あしからず(;^ω^)

喫茶店の常連さんになる方法ステップ1:大きいお店より小さいお店の方がgood

喫茶店個人店画像

喫茶店にもいろいろございます。ログハウスみたいな大きなお店から、個人でやるような小さいお店まで様々。

行きつけという意味では、僕は大きいお店よりも、小さいお店の方をオススメしております。

小さいお店の方が、マスターやほかのお客さんとも会話がしやすいです。大きいお店は開放感があっていいのですが、人との交流という意味では、すこし距離感があります。

仕事をメインになさるのでしたら、逆に大きいお店の方が、その距離感がメリットとなります。

喫茶店の常連さんになる方法ステップ2:カウンター席に座るべし

喫茶店カウンター画像

さて、勇気を振り絞っていただきまして、お店にまずは入りましょう。

カランカラン♪

さぁ、お店に入りましたが、席はあちこち空いています。どこに座ればよいのでしょう?

常連さんを目指すなら、迷わずカウンター席に座りましょう。

常連さんになるということは、マスターとは顔なじみになったほうがいいわけです。そのためにはカウンター席が一番!

さらに、カウンター席でも座る場所が重要。

僕のオススメは、レジに近い席もしくはマスターがよくいる場所に近い席に座ることです。

レジに近い席というと、おそらく端になると思います。レジにはマスターが頻繁に現れやすいので、会話をしやすくなります。

マスターがよくいる場所は、コーヒーを淹れている場所、洗い場、レジ。なので、この付近の席に座るようにします。これについては、何回か訪れないと分からないかもしれません。

そして、座った席を覚えておき、次回来た時にもなるべく同じ席に座っておきましょう。そうすると、「この席のこの人」とマスターに覚えられてきます。

喫茶店の常連さんになる方法ステップ3:あえて注文されにくそうなメニューを頼む

喫茶店メニュー画像

「マスター!ブレンドコーヒーと、あと、チーズケーキお願いします!」

普通、喫茶店ではコーヒーを飲んだり、ケーキを食べたりすると思われます。はじめはスタンダードなメニューを頼みますよね。

が、常連さんになりたければ、注文されにくそうなメニューを敢えて頼んでみると良いと思われます。

これなぜかというと、注文されにくそうなメニューって会話の糸口になりやすいんです。ちょっと高かったり、調理に手間が掛かったりするので、突っ込みやすいんです。

「これ1日どのくらい注文入るもんなんですか?」

「これ、どうやって食べるんですか?」

という感じですね。

喫茶店の常連さんになる方法ステップ4:お店のこだわりを見抜く

喫茶店入店画像

どのお店でもそうですが、マスターがこだわっているところってあると思います。

  • 自家焙煎のコーヒーにこだわっている
  • 淹れ方(ネル、サイフォンなど)にこだわっている
  • 家具や内装にこだわっている
  • 料理にこだわっている
  • 店内のBGMにこだわっている

実は、そういうところを見つけるだけで、常連さんになりやすくなります。

ほら、ブログなんかでもそうですけど、力をいれて書いた記事があんまり反応無いなぁ、なんてことがあると思います。それと同じで、店の経営者としてなにかこだわっている部分、力をいれていることがあるはずで、それをお客さんに分かってもらいたいのです。

そしてそれを見つけて、「自分がここのお店に来店する理由」にするのです。

例えば、自分がお店を開いて、自家焙煎のコーヒーにこだわっていたとします。お客さんに「ここの自家焙煎のコーヒーが好きだからくるんだよ」なぁんて言われたら、これだけ嬉しいことはないはずです。

ちょっと指摘するくらいでも十分です。少なくとも、「力を入れていることが分かってもらえた」だけでも嬉しいと思いますよ。

目指せ!常連さん(´▽`*)

この4ステップは一例ですけど、ステップ2までは共通、ステップ3以降はお店の環境や自分の見方次第で変化すると思います。

実を言うと、ステップ2の「次回来た時も同じ席に座る」というのを繰り返すだけでも常連さんになれます。ステップ3以降は、その時間短縮のためのものと言えます。

これから、新天地で活躍される方が多いと思います。

でも、どこか息苦しくなったり、「まいったなぁ」なんて思ったりするかもしれません。

なので、どこかに自分だけの場所、喫茶店に限らず「3rdプレイス」を持っていれば、精神的には結構楽ですよ。

「あぁ・・・あの店に行こう」

この記事が、そんな安らぎのひとときを得られるお店にたどり着く一助になればと思います^^

では。

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク


※このメッセージは1年以上前の記事(当記事最初の更新は2015年3月29日)に出るものです。最新の情報と異なる可能性がありますので、公式サイトへアクセスするか別途お調べください。