好きなことで生きていくための、その「好きなこと」の見極めが大事かなと

その他いろいろ投資

ついこないだまで、YouTubeの広告をよく見かけていました。

「好きなことで生きていく」

ピロピロピロ・・・123456FANS!

最近見なくなったと思いきや、YouTuber達の間では、広告単価が下がったと大騒ぎのようです。

広告料レート急降下で収益が激減 Youtuberも「格差社会」へ? – ライブドアニュース

好きなことで生きていくのは素晴らしいことです。僕は株が好きでやっていますから、もう好きなことして生きているようなものです。

でも、だからこそ思うことがあります。

好きなことで生きていくなら絶対に必要なものがあると。

絶対に必要なもの1:お金

お金。

お金イメージ画像6

これ一番大事。お金がないと好きなことで生きていけないです。

例えば、僕なら株が好きなことなので、株の取引でお金を稼いで生きていくとしましょう。つまり、株の取引で利益を上げ続け、生活費を稼いで生活するのです。

まず、資金力が必要。仮に月20万円で生活するなら、1日のトレードで平均1万円の利益を上げないといけない。

しかし、株の取引で利益を上げ続ける、つまり勝ち続ける取引は不可能です。その日その日で相場の流れは変わりますし、どうしても負けるときがあります。上手に負けられれば良いのですが、大多数の人は下手くそに負けます。

だからデイトレーダーというのは本当に株の取引が上手い一握りの人です。

株で説明しましたが、今度はブログで例えてみます。ブログで生計を立てるとなると、まずはアドセンスなどの広告収入、続いてアフィリエイト報酬で稼ぐのが一般的です。中にはブログから仕事が発生して、ライターやセミナーの講師になるなどしてお金を稼ぐ人もいます。

こうした人物もやはり一握りです。「イケダハヤト」さんや「らふらく^^」さんのように、ブログで生活するようになるには、やはりお金を稼げないといけません。

絶対に必要なもの2:才能

才能。

ブログ画像5

才能が無いと、例え好きなことでも生きていけません。

分かりやすいところでいうと「お笑い芸人」なんかはそうですね。お笑いが好きで芸能界に入っていくわけですが、才能が無いと売れないままで人生が終わってしまいます。勿論、売れた芸人も売れない芸人も、お笑いは大好きなはずですし、志も皆同じだと思います。「みんなを笑わせたい」「笑顔にさせたい」。

でも才能がないとこれらの目的は果たせないわけです。お笑い芸人の世界なら、面白い芸人さんには才能があるはずですし、面白くない芸人さんには才能がないかもしれない。

いくら好きなお笑いでも、ずっとボランティアでやるわけにはいかない。生きていかないと。

絶対に必要なもの3:運

運。

IMG_20141115_124555

これ大事。

運が無いと好きなことで生きていけない。

僕なら株価が運よく上がる、ブロガーなら書いた記事が運よくバズる、YouTuberなら投稿した動画の再生回数が運よく爆発する、お笑い芸人ならネタが運よく爆笑をとる、といった具合です。

さっき才能が必要だと書きましたが、その才能だって運よく発揮できただけかもしれない。そういう環境に運よく生まれただけかもしれない。よくビジネス系の本で「○○の成功法則」みたいな本があって、成功者が「こうして私は成功しました」と書いているわけだけど、そのビジネスの成功も運が良かっただけかもしれない。

「じゃあ何?運が悪かったら好きなことで生きていけないってこと?」

と思うよ。

運が悪いとお金を失い、才能が発揮できず、好きなことで生きていけない。

「お前みたいな若造に何がわかる!偉そうなことばっか語りやがって」なんてお叱りが飛んできそうですが、僕がこの記事で言いたいのは、そういうことじゃないんです。

「好きなこと」に対する見極めが必要なんだと思う

こういうことが言いたかったんです。

何が好きかと言われたら、僕は投資と答える。

他の人は漫画を描くことかもしれない。

野球かもしれない。

好きなことは人それぞれなんだけど、その好きなことにどれだけクレイジーになれるかどうかだと思う。それが見極めってこと。

僕はJAZZを聴くのが好きなんだけど、やっぱり投資>JAZZになると思う。好きなピアニスト「Antonio Farao」が来日したって、その日に何か投資に関するセミナーがあったらそっちに行くと思う。これからも新幹線で東京に行ってセミナーやオフ会に参加すると思う。

好きなことで生きていくにはお金、才能、運が必要だと思うけど、その好きなことにどれだけクレイジーになれるかが最も重要なんじゃないかな。

むしろクレイジーになれないものは本気で好きなことではないんだよ、きっと。

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク


※このメッセージは1年以上前の記事(当記事最初の更新は2015年1月11日)に出るものです。最新の情報と異なる可能性がありますので、公式サイトへアクセスするか別途お調べください。