Warning: Undefined variable $post_object in /home/ytrsdijun/ytrsdijun.com/public_html/wp-content/themes/luxech/header.php on line 110

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/ytrsdijun/ytrsdijun.com/public_html/wp-content/themes/luxech/header.php on line 110

総裁戦の顔ぶれが揃いだすも解党的出直しができる候補は少数か

ブログ

みなさんどうも総裁選。いよいよ顔ぶれが揃いだして政策を見ている@xi10jun1です。

自民党の総裁選に関するニュースが毎日賑わっていまして、株価もけっこう反応してるようですね。

ただ今回は自民党も崖っぷちなので、どういう候補になるかは分かりませんな。

解党的出直しができる候補は?

今のところ出馬しそうなのが高市早苗議員、小泉進次郎議員、茂木敏充議員、小林鷹之議員、林芳正議員などですかね。

この中で今回自民党が参院選で惨敗したことを受けての総括で出てきた解党的出直しができる議員となると、高市早苗議員、小泉進次郎議員、小林鷹之議員あたりでしょうか。

刷新感は必要でしょうね。これまでの自民党の古いイメージから脱するには、女性や若手が総裁になるほうがいいかと。

その上で政策となると、高市早苗議員か小林鷹之議員あたりは経済面でかなり強そうな気がします。直近の記事でも減税向けた議論やアナウンスが見受けられるので、株価的にもプラスです。

また高市早苗議員だと保守政策が期待できます。今の自民党はリベラル色が強く、これが岩盤保守層に嫌われて参政党に流れた可能性が高い。ならば保守政策にもどらないといけないわけで、現状、それができるのは高市早苗議員かと。

他の議員は保守政策に関しては未知数ですが、かつての安倍政権のような左翼界隈からの執拗な攻撃に遭う可能性が高いのがネック。

まとめ:減税政策が優先

喫緊の課題である物価高対策となると、次の総裁には減税策が求められます。

言っちゃあ何ですが、自民は国民に有利な減税をやらな過ぎたんですよ。

今の少数与党の現状を打破するには、減税がまずは最優先かと。

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク

ブログ

Posted by jun


当ブログのスポンサー