もはやオールドメディアのマスコミよりその辺のYouTuberのほうが信用できる時代

ブログ

皆さんどうもオールドメディア。もう信用度はYouTuberのほうが上だと思う@xi10jun1です。

またマスコミ関連のTogetterまとめが上がってまして、『無償による真実性』がどうのこうの。

それ以前の問題に向き合っていない時点で、もうその主張は瓦解してるんですけどね。

オールドメディアのマスコミはもう信用できない

東日本大震災にしてもHPVVにしても今回のコロナ禍にしても、オールドメディアのマスコミの悪事にはもうウンザリなんですよ。

ミスリードやフェイクニュースは日常茶飯事、なにより不快なのが、反省の色が無く改善がなされていない上に法的にも社会的にも罰せられていないこと。

こんな状態で一体誰がオールドメディアのマスコミの言うこと成すこと信用できますか?って話ですよ。

ていうかオールドメディアは公平性や平等性に欠け過ぎ。アメリカのように元から左右に寄っているメディアが多数ある(だからこそ平等性が担保されている)ならともかく、ほとんど左でしょ。

政権与党は猛烈に批判するけど、野党はほとんど批判されない。表向きは公正を謳っていながら実態はこうですからね。

YouTubeのほうが平等でまとも

その意味では左右どちらも供給されるYouTubeのほうが信頼できます。ここでいう信頼は情報の信ぴょう性という意味ではなく、あくまでも平等である点のみですけどね。

それにマスコミにとって都合の悪い情報も得られますし。国会中継もライブで見られますし、全部を見ることはできなくても、変な切り取りで印象操作なんてことにはなりません。

なので受け取る側のリテラシーに委ねられているんです。見出しの『まとも』というのはそういうことです。

まともじゃないオールドメディアは、自分たちの提供する情報があたかも『この話は信ぴょう性があります』のテイで、堂々とフェイクニュースやミスリードしてるんですから悪質極まりなし。

あなた方はまともじゃないんですよ。

それにその辺のYouTuberだって、自らの信頼性がチャンネル収益や信用に関わるからマスコミほど下手なことはしませんよ。もちろんやらかす人もいるけど、それはそれでちゃんとアカウントのBANや動画の非公開、自らの評判という形で社会的な制裁がありますからね。

オールドメディアにそういうのほとんどないでしょ。たまにBPOが動くくらいで、『ナントカの自由がー』って意味不明なくらい手厚く守られるもの。

まとめ:マスコミにも然るべき罰則を強化すべき

マスコミへの罰則を強化すべきです。

ミスリードやフェイクニュースで社会を混乱させ、時には死者まで出るのに、ナントカの自由で守られるなんておかしいでしょ。

そういう国会議員とか出てこないかなと期待してるんですが、なかなかいませんね。

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク


※このメッセージは1年以上前の記事(当記事最初の更新は2022年9月18日)に出るものです。最新の情報と異なる可能性がありますので、公式サイトへアクセスするか別途お調べください。

ブログ

Posted by jun