アクリート小幅上場!本格的な上昇はまだか?

[開催中!]Am͜a͉zon Cyber Monday(アマゾンサイバーマンデー)

- 開催期間:2019年12月6日(金)9時00分~9日(月)23時59分(87時間)
- ポイント還元率:最大8.5%(要エントリー、条件あり)
- 目玉商品:→Echo Show 5、→Oculus Rift S、→シャープ 55V型 液晶 テレビ AQUOSなど
アクリートが小幅上昇してきましたが、まだまだ買いが足りないなぁ。
下げ幅を考えると、もうとっくに1,000円にはなっててほしいんですが、どうも注目度が上がらないからねぇ。
日経平均も復活の様相ですが、油断できないな。
今日の日経平均とマザーズおよび新興市場の市況
日経平均は反発。
前日比+451.28円の21,428.39円で取引終了です。
これまた一気に戻してきたな。とにかく海外市場が上がれば上がる、いつもの主体性のない日経平均か。
ドル円も110円台で推移しているので、このまままた22,000円台になってほしいところ。
マザーズ総合は反発。
前日比+14.54円の940.76円。
マザーズもここで大きく買いが入って欲しいな。
そろそろ1,000円台に戻ってくれれば、アクリートも連れ高になってくれるはずなんですが・・・。
本日の運用成績はこちらです。
アクリート小幅上昇
アクリートも小幅上昇ですが、まだまだ足りないな。下げ幅を考えると、あと200円以上は戻してくれないと。
それにしてもなかなか注目度が上がらない。時価総額は小さいので、もっと跳ね上がるかと思っていたんですが・・・。
そろそろIRが出てS高とかになって!
末尾コーナー:投資家向け関連記事やサービス!
投資家向けに関連記事やサービスをまとめました。近年はフィンテック関連のサービスや情報が話題ですので、情報収集にお役立てください。なお常識ですが、どのサービスを利用する場合においても、必ずリスク(値動きリスク、事業者リスク、信用リスク、地政学リスク、セキュリティリスク)を確認・承知し、自己責任の原則に基づいてご利用ください。
株式
株式投資には主に楽天証券を用いています。ポイントを使った積立投資など、ポイントに絡んだサービスが充実!FX
FXには下記の口座を開設しています。使い勝手や手法はもちろん、スプレッドによって合う合わないがありますから、自分の使いやすい口座を開設して利用すると良いでしょう。created by Rinker
主要通貨スプレッド
- ドル円(USD/JPY):0.4銭
- ユーロ円(EUR/JPY):0.9銭
- ポンド円(GBP/JPY):1.4銭
- 豪ドル円(AUD/JPY):0.9銭
created by Rinker
主要通貨スプレッド
- ドル円(USD/JPY):0.3銭
- ユーロ円(EUR/JPY):0.5銭
- ポンド円(GBP/JPY):1.0銭
- 豪ドル円(AUD/JPY):0.7銭
created by Rinker
主要通貨スプレッド
- ドル円(USD/JPY):0.3銭
- ユーロ円(EUR/JPY):0.5銭
- ポンド円(GBP/JPY):1.0銭
- 豪ドル円(AUD/JPY):0.7銭

ちなみに僕は、FXでは主に平均足を使う派です。ローソク足よりトレンドが掴みやすく、移動平均線と組み合わせてトレードしています。平均足についてはこちら→FXの平均足の基本・手法・見方・儲け方・考え方・戦略などまとめ
[開催中!]Am͜a͉zon Cyber Monday(アマゾンサイバーマンデー)

- 開催期間:2019年12月6日(金)9時00分~9日(月)23時59分(87時間)
- ポイント還元率:最大8.5%(要エントリー、条件あり)
- 目玉商品:→Echo Show 5、→Oculus Rift S、→シャープ 55V型 液晶 テレビ AQUOSなど
スポンサーリンク