災害発生時の迷惑行為は包括的に対象にして厳しく罰するべき

ブログ

みなさんどうも緊急事態。災害発生時の迷惑行為を見て呆れ果てる@xi10jun1です。

能登の震災が発生して以降、方々で迷惑行為が散見されています。

これはもう災害発生時専用の法律で厳しく罰するしかないですよ。

一般人も国会議員もマスコミも対象の法律

仮に『緊急時迷惑行為罪』なんて名称にして、指定期間内で引き起こされた迷惑行為(デマ、災害発生地点への不要不急の移動、強引な取材活動など)の全てについて、個人法人公人関係なく悪質と判断されるものについては刑事罰の対象にするんです。

今回の能登の地震で言うと、SNS上のデマ、行くなと言われているのに支援だからと無理やり被災地に乗り込む人や団体の活動、危険地域での強引な取材活動も対象。

間接的な殺人に繋がりかねない危険な行為として刑事罰の対象になれば、少なくとも抑止の効果は出るはず。

募金などの今すぐできることと、ボランティア活動のように今すぐできないことは既に明示されているわけで、それを越えた行為を勝手な判断で行うことで人命が失われる可能性があるわけですから当然でしょう。

問題はその判断を誰がどんなタイミングで行い、仮にその行為を見つけたとしてどうすればよいかという運用面。SNSのデマなら警察などが動けますが、現地の迷惑行為に警察がすぐ動けるとは限りません。

いい方法があるといいんですが・・・。

まとめ:迷惑行為を取り締まる法律を

熊本地震の際にライオンが逃げたとするデマ発信をした人が逮捕されていますが、もっと罰則を重くしてもよいでしょう。

災害発生時の迷惑行為は『公共の福祉に反する』ことは明白ですから、何らかの法整備は絶対に必要です。

それで抑止になれば、被災者をより多く助けることに繋がりますからね。

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク

ブログ

Posted by jun


当ブログのスポンサー