アフィリエイターにとってブロガーは脅威なのか。

ブログ

みなさんどうもアフィリエイター!早速運営サイトの設計や見直しを始めた@xi10jun1です。

今日はアフィリエイトフレンズの大型イベント『アフィリエイトフレンズ祭り 2018初夏のSEOセッション』に参加してきました。

具体的な中身はオフレコなので、ちょっと気になったことだけメモ的に残しておきます。

『アフィリエイトフレンズ祭り 2018初夏のSEOセッション』の概要

まずはざっくり概要から。

  • 日程:2018年5月19日(土)
  • 時間:14:00~20:30
  • 定員:350名
  • 会場:ベルサール渋谷ファースト 2Fホール全体
  • セミナー1:株式会社Faber Company様
  • セミナー2:株式会社ウィルゲート様
  • セミナー3:CROCO株式会社様

今回のセミナーの中身をザックリまとめると、

  • 1次情報が大事だぞ!
  • もうこたつ記事で勝てないぞ!
  • だがテクニックも忘れるな!

という感じです!すみません、ここまでしか書けないです・・・。

ブロガーの台頭

さて、セミナーの中で『ブロガーの台頭』という言葉が出てきました。

『え、台頭?そんな大それた存在だっけ?ブロガーって。』

僕はブロガーとアフィリエイターのハイブリッドみたいな存在ですが、別に『ブロガーの台頭』を感じたことはありません。

でも先ほど出てきた『1次情報が大事だぞ!』ってところと、この『ブロガーの台頭』ってのが、これからのアフィリエイトに必要な要素なんですね。

ブロガーとアフィリエイターの違いは、僕は『目的の違い』だと思っています。

ブロガーがブログを書くのは、伝えたいことや自分のことを書き残したいから。アフィリエイターがアフィリエイトするのは、webが得意な人間ができる仕事のネット上の広告代理業だから。

ブロガーが伝えたいことや自分のことを書き残すあたり、それは体験したことや生身の情報になります。

最近のGoogleもユーザーも、そんな生の情報が知りたくなっていて、それが広告代理業にも求められてきたよ!ってのが今回の『ブロガーの台頭』って話だったんじゃないかな。

まとめ:これからのアフィリエイトは1次情報にこだわろう!

今回の『アフィリエイトフレンズ祭り 2018初夏のSEOセッション』では、今運営しているサイトを見直す良いきっかけになりました。

こたつ記事では評価されなくなっている。この事実は胸に刻んでおく必要がありますね。

~注目:M&Aマッチングサービス~

現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。

[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ

スポンサーリンク


※このメッセージは1年以上前の記事(当記事最初の更新は2018年5月19日)に出るものです。最新の情報と異なる可能性がありますので、公式サイトへアクセスするか別途お調べください。

ブログ

Posted by jun