カイカようやく下値を固めるか?そして日経平均史上初の15連騰!

まさかこんな歴史的な相場に出会えるなんて!
日経平均が史上初の15連騰!一体この強さはどこまで行くんだこれ?
そして一方のカイカですが、今日はようやく反発してくれた・・・。ここからだな。
もくじ(見出しからすぐ移動できます)
今日の市況
日経平均は史上初の15連騰!
前日比+239.01円の21,696.65円で取引終了です。
こんなに上がるとは・・・。選挙が与党である自民の大勝ということで、かなり好感された感じですね。
なんというか、今は売る理由が見当たらないって状況です。強いていえば北朝鮮のリスクが残っていますが、この辺は意識されにくくなっているのかな?
マザーズ総合は大幅反発。
前日比+13.68円の1,098.55円。
ようやくマザーズにも明るい光が!
こういう上げ方のチャートはなかなか強いから、新興市場の中小型銘柄にも恩恵が来てほしいな。
本日の運用成績はこちらです。
カイカここから反発か?
ようやく買い気配ですね。板にも買い注文が貯まってきました。
ここから反発して、また70円台そして80円台にも行ってほしいな。そういえば今日また逆日歩0.05円ついてたっけ。もう売るのやめてよ・・・。
また100円台超えてほしいけど、年内は難しいかなぁ・・・。
末尾コーナー:投資家向け関連記事とサービス!
投資家向けに関連記事やサービスをまとめました。近年はフィンテック関連のサービスや情報が話題ですので、情報収集にお役立てください。なお常識ですが、どのサービスを利用する場合においても、必ずリスク(値動きリスク、事業者リスク、信用リスク、地政学リスク、セキュリティリスク)を確認・承知し、自己責任の原則に基づいてご利用ください。
フィンテック関連
myTrade(マイトレード)

myTrade(マイトレード)は、証券口座から株式などの運用資産のデータを取り込むことによって、一括で管理することができるスマホアプリです。
関連記事:資産運用口座の一括管理アプリ「myTrade(マイトレード)」が便利!保有株式の分析もスマホで楽々!
インストールはこちら(自動判別で各OSのストアにアクセスできます)
関連記事:資産運用口座の一括管理アプリ「myTrade(マイトレード)」が便利!保有株式の分析もスマホで楽々!
FX関連
GMOクリック証券FXネオ

主要通貨スプレッド。
関連記事1:GMOクリック証券FXネオ取引レビュー!PCとスマホアプリの使い方と中級者にオススメの理由!
関連記事2:FXの平均足の基本・手法・見方・儲け方・考え方・戦略などまとめ
- ドル円(USD/JPY):0.3銭
- ユーロ円(EUR/JPY):0.5銭
- ポンド円(GBP/JPY):1.0銭
- 豪ドル円(AUD/JPY):0.7銭
詳しくは下記ボタンから公式ページへ
関連記事1:GMOクリック証券FXネオ取引レビュー!PCとスマホアプリの使い方と中級者にオススメの理由!
関連記事2:FXの平均足の基本・手法・見方・儲け方・考え方・戦略などまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク