2017年の目標!今年はいろいろなものを「伸」ばす年にする!

あけましておめでとうございます!新年早々ビットコインのFXで利益を上げていた@xi10jun1です。
2017年1発目の記事ということで、今年の目標を書いていきます。
今年はいろいろと伸ばします。
2017年の目標
まずは今年1年達成すべき目標です。
PR・AD記事を書く
昨年はあまり書けていませんでした。
一昨年はワードプレスのテーマについて仕事を受けたんですが、やっぱり投資のブログなので投資関連で記事を書かねば。実は1件だけ、それっぽい記事が書けそうな事案があって、進展すれば達成できるかも。
ただ去年はキュレーションメディアのこともあったので、まだしばらくは慎重に判断しよう。
東北ブロガー会の人数を10人以上に伸ばす
昨年ようやく発足した東北ブロガー会。これはもっと伸ばします。
目標は年内に10人。
交流目的の会だけじゃなくて、ちゃんとした勉強会も開く予定です。だからブロガーだけじゃなくて、アフィリエイターやブログを書きたい人など、もっと門の広い会にしていきます。
ビットコイン取引コラムの購読者を10人以上に増やす
せっかく始まったコラムですから、もっとたくさんの人に購読していただきたいなぁ。というか、仲間を増やそう。ビットコインの証拠金取引(BTCFX)の。
ビットコインの参入者は今後も増えていきますので、それに比例して購読者も増やせるよう、コラムももっと強化していきます。YouTubeとかに取引画面アップしていいか、bitFlyerさんに問い合わせてみようか。
資産を増やす
そしてやっぱり投資がメインのブログなので、資産を増やします!
今は株と、ビットコインの取引と、ソーシャルレンディングの投資を行っていますが、これらを合わせて複合的に増やさないと。特にソーシャルレンディングはもっといろいろ試します。
具体的にどのくらい増やしたいってのはあまりありませんが、最低でも+10%。儲かれば儲かるほどいいですからね。
今年1年の行動指針:毎月の寄付・支援の継続
そして昨年の5月から継続している、毎月の寄付や支援。
https://ytrsdijun.com/archives/category/money/donation
基本的にはクラウドファンディングをメインにしつつ、A8の寄付や災害発生後の義援金など、月に1回、数百円~数千円程度で行っていきます。特に地元福島に関するクラウドファンディングなんかは、積極的に支援していきますよ。
最近はお金を稼ぐ系の記事が多く見受けられますが、ならば逆に僕は、お金を「寄付・支援する」・「守る(防犯)」を書いていきます。だって誰も積極的に書いているジャンルではないですからね。
まとめ:最低1つは達成する!1ミリでも伸ばす年にする
去年は思いがけず始まったこともあるので、やっぱり何が起きるか分からないんですよね、ブログって。だから途中で軌道修正してもいいように、"最低1つは達成"としておきましょう。
じゃないと、もっとやりたいと思えること、チャンスだと思えることに飛びつけません。株取引で言うところの、投資に回していない手元資金=キャッシュポジションみたいなもんです。
最低1つは1ミリでも伸ばす。今年はこれを意識した年にします!
~注目:M&Aマッチングサービス~
現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。
→[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ
スポンサーリンク