「アナリストレポート・ライブラリ」は投資家や就活生にオススメのアプリ!
どうも!スマホの充電は100%にしておきたい@xi10jun1です(バッテリーが劣化するそうですけどね・・・)。
今回はですね、僕が空き時間などによく使っているスマホアプリを紹介したいと思います。
その名も、「アナリストレポート・ライブラリ」!
アナリストレポート・ライブラリとは
アナリストレポート・ライブラリは、その名の通り、証券アナリストが調査・分析した「アナリストレポート」をPDF形式で閲覧できるスマホアプリです。
概要は次の通り。
- カテゴリ:ファイナンス
- アプリ開発:株式会社ステークホルダーコム
- 制作協力:株式会社東京証券取引所
- Androidの方はこちら→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shcom.android.tse
- iosの方はこちら→https://itunes.apple.com/jp/app/anarisutorepoto-raiburari/id669027825?mt=8
アナリストレポート・ライブラリの使い方
アナリストレポート・ライブラリをインストールしたら、早速起動します。
画像引用元:アナリストレポート・ライブラリ アプリ画面より
シンプルなオープニング画面ですね。
画像引用元:アナリストレポート・ライブラリ アプリ画面より
このように、各企業のレポートがいくつも出てきます。
画面上部の検索フォームから企業名または証券コードを入力することにより、その企業のレポートを表示させることができます。
せっかくなので、今一番上にあるVOYAGE GROUPのレポートを見てみましょう。
レポート閲覧
画像引用元:アナリストレポート・ライブラリ アプリ画面より
レポートの見出しをタップすると、レポートに関する免責事項等を確認する画面が出てきますので、ここを「同意する」をタップします。
画像引用元:アナリストレポート・ライブラリ アプリ画面より
続いて、PDFを開くアプリの選択画面が出てくることがあります。
いずれかを選んで起動させ、PDFを閲覧します。
画像引用元:アナリストレポート・ライブラリ アプリ画面より
すると、画面が開きました!
表紙もあって、なかなか本格的じゃないすか!
画像引用元:アナリストレポート・ライブラリ アプリ画面より
そして、肝心のレポートの中身ですが、これまた内容が濃い!びっしりだ!
株式の主要な指数や数字、決算の数字、事業内容なども詳しく解説されていて、さすがプロのレポートですね。
大学で僕らが書いていたレポートはなんだったんでしょうか。
それにしても、これだけの情報が無料とは・・・。
トップ画面に戻って、今度は下のメニューの機能を紹介していきます。
画像引用元:アナリストレポート・ライブラリ アプリ画面より
虫眼鏡のマークは検索機能です。
トップ画面の検索よりも、細かい検索ができるようになっています。
書庫
書庫は、レポートを一時的に保存しておける場所です。
画像引用元:アナリストレポート・ライブラリ アプリ画面より
各種レポートの左端にあるチェックボックスにチェックを入れ、画面右上にある「ダウンロード」とかかれた部分をタップします。
画像引用元:アナリストレポート・ライブラリ アプリ画面より
先ほどと同様、レポートに関する免責事項等を確認する画面が出てきますので、ここを「同意する」をタップします。
画像引用元:アナリストレポート・ライブラリ アプリ画面より
OKをタップします。
画像引用元:アナリストレポート・ライブラリ アプリ画面より
ダウンロードが完了すると、このようにレポートが保管されますので、あとで読むなどすることができます。
SNS
画像引用元:アナリストレポート・ライブラリ アプリ画面より
ここは、東証が管理運営しているSNSアカウントに直接アクセスできる画面です。
Info
画像引用元:アナリストレポート・ライブラリ アプリ画面より
ここは、アプリの設定とレポートに関する説明へのリンク画面です。
「アプリの設定」は、レポートが届いたときの通知音の設定ができます。
「ARP・SRCとは」は、発行されるレポートの種類について解説しているページです。ARP(アナリストレポートプラットフォーム)が発行するものと、SRC(証券リサーチセンター)が発行するものの2種類があって、それらについてレポートの概要を知ることができます。
アナリストレポート・ライブラリを使ってみての感想
あれだけ中身の濃い、しかもプロのレポートは、Googleで検索しても出てこないので大変参考になりますね。
容量も重くなく、サクサク動きます。
ただ、発行されるレポートはちょっとマイナーな企業が多い感じですかね。
先ほどの「ARP・SRCとは」にも解説されているのですが、証券アナリストによるアナリストレポートの発行機会が少ない企業をメインとしているので、大企業のレポートが少ない印象です。
投資家の方で、特に大型の銘柄をメインで取引されている人にとっては、あまりお役には立たないかもしれません。
それでも、取引している銘柄が見つかるかもしれませんから、是非使ってみてはいかがでしょう?
まとめ:投資家や就活生にオススメ!
投資家の方はもちろん、就活生にもおすすめのアプリだと思います。
採用試験を受ける企業があるかもしれませんから、面接や就活の際の情報収集などにも役立てられるでしょう。
お試しあれ~(∩´∀`)∩
Androidの方はこちら→https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shcom.android.tse
iosの方はこちら→https://itunes.apple.com/jp/app/anarisutorepoto-raiburari/id669027825?mt=8
~注目:M&Aマッチングサービス~
現在、景況感の悪化に伴い、M&Aマッチングサービスで事業やサービス、メディアを売却する動きが出ています。下記記事に詳細をまとめましたので、資金繰りの案としてご検討ください。
→[2020年最新版]事業や資産の売却(資金繰り)に使えるM&A(事業継承)マッチングサービスまとめ
スポンサーリンク
当ブログのスポンサー