FRONTEO反発!お昼頃に謎の買い。そしてカイカは・・・。

今日はFRONTEOが反発してくれました。
お昼頃に謎の買いが発生したので、このままもう少し様子を見てみましょう。
そして、カイカ。IRが出た後の売り板が酷いもんだ・・・。
今日の市況
マザーズ総合は続伸。
前日比+4.45円の1,032.86円。
マザーズ堅調でなによりですね。FRONTEOが反発してくれましたが、ここ最近はずっと週足が陰線だったので、ここから大きく反転してくれればいいな。
できれば大きめのIRで一発盛り上がっていただきたい。
日経平均は大幅上昇。
前日比+130.36円の19,381.44円で取引終了です。
日経は方向感がありませんねぇ。やっぱり19,500円を安定して超えてこないと厳しいな。正直言うと、ちょっと大きめの下げが来てほしいところ。
本日の運用成績はこちらです。
カイカ、IRでとんでもない売り板を呼び出す
カイカが酷かった。
寄り付き後に80円、81円、82円、それぞれに100万株級の売り板がデデンデン!
こんなん上がらんわ・・・。
最終的に79円台にも100万株級の売り板が出現し、株価はIRが出る前より2円も下がってしまいました。
これは本当に酷いな・・・。一体何したら上がるんだろうか。
末尾コーナー:投資家向け関連記事とサービス!
投資家向けに関連記事やサービスをまとめました。近年はフィンテック関連のサービスや情報が話題ですので、情報収集にお役立てください。なお常識ですが、どのサービスを利用する場合においても、必ずリスク(値動きリスク、事業者リスク、信用リスク、地政学リスク、セキュリティリスク)を確認・承知し、自己責任の原則に基づいてご利用ください。
フィンテック関連
myTrade(マイトレード)

myTrade(マイトレード)は、証券口座から株式などの運用資産のデータを取り込むことによって、一括で管理することができるスマホアプリです。
関連記事:資産運用口座の一括管理アプリ「myTrade(マイトレード)」が便利!保有株式の分析もスマホで楽々!
インストールはこちら(自動判別で各OSのストアにアクセスできます)
関連記事:資産運用口座の一括管理アプリ「myTrade(マイトレード)」が便利!保有株式の分析もスマホで楽々!
FX関連
GMOクリック証券FXネオ

主要通貨スプレッド。
関連記事1:GMOクリック証券FXネオ取引レビュー!PCとスマホアプリの使い方と中級者にオススメの理由!
関連記事2:FXの平均足の基本・手法・見方・儲け方・考え方・戦略などまとめ
- ドル円(USD/JPY):0.3銭
- ユーロ円(EUR/JPY):0.5銭
- ポンド円(GBP/JPY):1.0銭
- 豪ドル円(AUD/JPY):0.7銭
詳しくは下記ボタンから公式ページへ
関連記事1:GMOクリック証券FXネオ取引レビュー!PCとスマホアプリの使い方と中級者にオススメの理由!
関連記事2:FXの平均足の基本・手法・見方・儲け方・考え方・戦略などまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク