2015/9/16の運用成績は、JACR利確、地盤ネットHD保有

今日はJAC Recruitmentを利確しました。
というより、早期撤退といったふうですが(;^ω^)
地盤ネットHDをまた購入しましたが、マザーズが弱い・・・。
今日の市況
マザーズ総合は続落。
前日比-5.86円の765.52円。
日経平均は続伸。
前日比+145.12円の18,171.60円で取引終了です。
本日の運用成績はこちらです。
JACR利確
JAC Recruitmentを利確しました。
これは寄り付き直後の値動きが怪しくて、すぐに売っちゃったんですよ。
そのあと853円まで上げて、826円まで下落したので、売りの判断としてはまぁまぁ正しかったのかなと。
確かに853円で売れればいいですけど、上に行かないなと判断したのは上値の重さを感じたからですし。
なんにせよ終値が833円ですから、あのまま持ってたら含み損でしたし。
地盤ネットHD保有
よもや3日連続で購入するとは思いもしませんでした(;^ω^)
地盤ネットHDは400割れしていたので即購入です。
上昇トレンドなのかどうかまだわかりませんが、チャートで見る限りはそれっぽいように見えるんですよねぇ。
今日は地盤調査のための特許出願がなされていました。
→液状化判定のための土質サンプラー「とるねーどくん」を特許出願
PTSでは上げてましたので、明日の株価が楽しみです(^^)
末尾コーナー:投資家向け関連記事とサービス!
投資家向けに関連記事やサービスをまとめました。近年はフィンテック関連のサービスや情報が話題ですので、情報収集にお役立てください。なお常識ですが、どのサービスを利用する場合においても、必ずリスク(値動きリスク、事業者リスク、信用リスク、地政学リスク、セキュリティリスク)を確認・承知し、自己責任の原則に基づいてご利用ください。
フィンテック関連
myTrade(マイトレード)

myTrade(マイトレード)は、証券口座から株式などの運用資産のデータを取り込むことによって、一括で管理することができるスマホアプリです。
関連記事:資産運用口座の一括管理アプリ「myTrade(マイトレード)」が便利!保有株式の分析もスマホで楽々!
インストールはこちら(自動判別で各OSのストアにアクセスできます)
関連記事:資産運用口座の一括管理アプリ「myTrade(マイトレード)」が便利!保有株式の分析もスマホで楽々!
FX関連
GMOクリック証券FXネオ

主要通貨スプレッド。
関連記事1:GMOクリック証券FXネオ取引レビュー!PCとスマホアプリの使い方と中級者にオススメの理由!
関連記事2:FXの平均足の基本・手法・見方・儲け方・考え方・戦略などまとめ
- ドル円(USD/JPY):0.3銭
- ユーロ円(EUR/JPY):0.5銭
- ポンド円(GBP/JPY):1.0銭
- 豪ドル円(AUD/JPY):0.7銭
詳しくは下記ボタンから公式ページへ
関連記事1:GMOクリック証券FXネオ取引レビュー!PCとスマホアプリの使い方と中級者にオススメの理由!
関連記事2:FXの平均足の基本・手法・見方・儲け方・考え方・戦略などまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク