セルシード続落。今度はバイオ系に連れ立って売り。

今日も下げたのかセルシード。
ざっと見たら、今日は新興やバイオ系にやたらと売りが出てるようで、これに連れ安になってしまったのか。
こういう、全体の嫌な下げにだけは反応するよなぁ。それに売り一巡じゃなかったな・・・。
今日の市況
日経平均は反落。
前日比-227.77円の22,738.61円で取引終了です。
日経平均、急に売りが強くなったな。
米株安を嫌気したのもあるでしょうけど、やはり欧州とアメリカとの貿易摩擦が不透明感ありますからねぇ。
あとはリーマンショックから今年で10年が経過しようとしていますから、なんらかの暴落を警戒する向きもありますね。
マザーズ総合は反落。
前日比-7.38円の1,146.24円。
マザーズもこの下げか。こうなるとセルシードも弱いよなぁ。
まぁでもここ最近はちょっと上げ調子だったので、ここらで休憩ですかね。
本日の運用成績はこちらです。
セルシードやっぱり売り止まらず
こうなることがあるから、株は分からないよなぁ。
確かに昨日まで底っぽい動きしてたんだけど、マザーズみたいな新興の下げや日経平均の下げに連れられてしまうようになってしまったか。
さすがに1,000円割れたら決済売りかなぁ。そうならないでほしいけど。
末尾コーナー:投資家向け関連記事とサービス!
投資家向けに関連記事やサービスをまとめました。近年はフィンテック関連のサービスや情報が話題ですので、情報収集にお役立てください。なお常識ですが、どのサービスを利用する場合においても、必ずリスク(値動きリスク、事業者リスク、信用リスク、地政学リスク、セキュリティリスク)を確認・承知し、自己責任の原則に基づいてご利用ください。
フィンテック関連
myTrade(マイトレード)

myTrade(マイトレード)は、証券口座から株式などの運用資産のデータを取り込むことによって、一括で管理することができるスマホアプリです。
関連記事:資産運用口座の一括管理アプリ「myTrade(マイトレード)」が便利!保有株式の分析もスマホで楽々!
インストールはこちら(自動判別で各OSのストアにアクセスできます)
関連記事:資産運用口座の一括管理アプリ「myTrade(マイトレード)」が便利!保有株式の分析もスマホで楽々!
FX関連
GMOクリック証券FXネオ

主要通貨スプレッド。
関連記事1:GMOクリック証券FXネオ取引レビュー!PCとスマホアプリの使い方と中級者にオススメの理由!
関連記事2:FXの平均足の基本・手法・見方・儲け方・考え方・戦略などまとめ
- ドル円(USD/JPY):0.3銭
- ユーロ円(EUR/JPY):0.5銭
- ポンド円(GBP/JPY):1.0銭
- 豪ドル円(AUD/JPY):0.7銭
詳しくは下記ボタンから公式ページへ
関連記事1:GMOクリック証券FXネオ取引レビュー!PCとスマホアプリの使い方と中級者にオススメの理由!
関連記事2:FXの平均足の基本・手法・見方・儲け方・考え方・戦略などまとめ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク